女性学25号(2017)/2018年6月発行

 

特集:暴力・家族をめぐる政策の展開と社会的変容――ジェンダーの視点から

特集にあたって 戒能民江
日本における「gender-based violence ジェンダー化された暴力(violence against women 女性に対する暴力)」対策を考える 北仲千里
政策形成と私たちの意見反映 ――法律の適用を受ける者が立法に参画すべき 遠藤智子
法律は、離婚後の親子関係に介入すべきなのか ――面会交流は親の権利か、子どもの権利か、それとも義務か 千田有紀

投稿論文

「政治塾」と女性の政治参加 ――リクルートメントの観点から 大木直子
近代日本における「妾」に関する新聞記事のジェンダー分析 ――「嫉妬」の社会的構築と「妻」の危機・「妾」の排除 石島亜由美

研究ノート

「モテたい」願望の表明による「女らしさ」の強化 ――2000年代『Can Cam』における「モテ」表象の分析 高橋幸
遊廓を内側から「描く」――和田芳子『遊女物語』(1913)が切り拓いた地平 山家悠平

研究動向

フランスにおける男性運動および男性性研究の動向 海妻径子

書評

本田由紀/伊藤公雄編著『国家がなぜ家族に干渉するのか:法案・政策の背後にあるもの』 小川真理子
オルガ・R・トゥルヒーヨ著 伊藤淑子訳『私の中のわたしたち―解離性同一性障害を生きのびて』 鈴木楓太

A5判 並製 定価2592円(本体2400円+税)

ISBN: 978-4883851942