作者アーカイブ | 伊田久美子
女性学Vol.29発行されています
日本女性学会2022年大会のお知らせ
日本女性学会2022年大会を以下のように開催いたします。
日時:2022年6月18日(土)~6月19日(日)
形式:Zoomによるオンライン開催
開催にあたって、大会専用ポータルサイトを立ち上げました。
大会専用ポータルサイトURL
https://wsajonline2022.jimdofree.com
大会への参加申し込み方法、大会プログラムと要旨等を掲載しています。
また、パスワードを必要とする参加者専用ページに、シンポジウム・総会・分科
会へのアクセスの詳細(url)を掲載いたします。
5月1日より受付を開始しましたので、参加を希望される方は、6月3日(金)ま
でに、必ず「参加登録」と「参加費振り込み」を完了していただくようお願いい
たします。
*大会への参加方法
①大会専用ポータルサイトから参加登録を行ってください。【6月3日(金)まで】
②参加費を指定口座に振込んでください。【6月3日(金)まで】
③参加者専用ページへのパスワードと領収書を、メールにて送付します。
④当日は、そのパスワードを用いて、参加者専用ページから各会場へ入室してくだ
さい。
大会実行委員会(第21期幹事会)
保護中: ニュースレターNo.155(会員用)発行しました。
ニュースレターNo.155発行しました。
非会員用はこちらです。
保護中: ニュースレターNo.154(会員用)発行しました。
ニュースレターNo.154発行しました。
非会員用はこちらです。
news154web
学会誌『女性学』の全号電子公開完了しました!
日本女性学会では、学会誌の電子化を進めていましたが、この1月に全号(創刊号~27号)の電子化が完了、J-STAGEにて公開されました。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/wsj/-char/ja
公開された論文・記事数はおよそ300本です。これにより、会員の研究業績のインターネットでの検索・アクセスが容易になり、会員の皆さんに大きなメリットになるとともに、女性学研究の普及進展にもつながると期待されます。
今後は、紙版雑誌最新号が刊行され次第(3月年度末)、その前の号を公開していくことになります(したがって、28号は4月初め公開となります)。
なお、過去に掲載された論文のうち、執筆者と連絡がつかず電子化の許諾が得られなかったため、未公開となっている論文・記事が約30本あります。これらにつきましては、後日、会員の皆さんに情報をお寄せいただくよう協力願うこととしておりますので、よろしくお願いします。
なお、上記URLは、J-STAGEの『女性学』誌トップページです。アクセスランキング等も見ることができ、興味深いです。
(電子化担当チーム 牟田・大木)
保護中: ニュースレターNo.153(会員用)発行しました。
ニュースレターNo.153発行しました。
非会員用はこちらです。
news153web